EC南部コーポレーション株式会社

募集要項

高卒

仕事の内容

土木工事、建築工事の現場技術者からスタートします。
そのほか、建設機械オペレーター、大型車両乗務員、奥州エコリサイクルスタッフも募集しています。

施工管理の業務を先輩技術者と共に行い、その後、本人の希望・適正により現場の様々な職種の業務を行います。

職種が多岐にわたっておりますので、自分の希望・適性に合わせ職務の内容を選択できます。

必要な免許資格・経験

普通自動車運転免許(AT限定可) (入社後取得可)

昇給・賞与 賞与年2回(前年度実績)
勤務時間 7:30~17:00(休憩時間90分)
勤務地

事業所所在地に同じ、転勤はありません

休日休暇

土・日・祝祭日他、お盆、年末年始、指定休日、会社カレンダーによる

年間休日 122日

福利厚生 社会保険、雇用保険、労災保険、退職金制度あり
補足事項

弊社は、土木部門、建築部門、住宅事業部門、運輸部門、不動産部門に分かれており、建設系リサイクルにも力を入れております。
※夏季休暇 8/12~8/17
 年末年始休暇12/30~1/4
※資格取得について
 会社が全額費用を負担します

お問い合せ先 総務部 菅野宛

エントリーはこちら

大卒・短大卒

仕事の内容

土木工事、建築工事の現場技術者からスタートします。
そのほか、建設機械オペレーター、大型車両乗務員、奥州エコリサイクルスタッフも募集しています。

施工管理の業務を先輩技術者と共に行い、その後、本人の希望・適正により現場の様々な職種の業務を行います。

職種が多岐にわたっておりますので、自分の希望・適性に合わせ職務の内容を選択できます。

必要な免許資格・経験

普通自動車運転免許(AT限定可) 必須

昇給・賞与 賞与年2回(前年度実績)
勤務時間 7:30~17:00(休憩時間90分)
勤務地

事業所所在地に同じ、転勤はありません

休日休暇

土・日・祝祭日他、お盆、年末年始、指定休日、会社カレンダーによる

年間休日 122日

福利厚生 社会保険、雇用保険、労災保険、退職金制度あり
補足事項

弊社は、土木部門、建築部門、住宅事業部門、運輸部門、不動産部門に分かれており、建設系リサイクルにも力を入れております。
※夏季休暇 8/12~8/17
 年末年始休暇12/30~1/4
※資格取得について
 会社が全額費用を負担します

お問い合せ先 総務部 菅野宛

エントリーはこちら

水道工事技術者

募集人員 1名
仕事の内容

土木、建設工事の給排水、設備工事全般と施工管理業務をしていただきます。
 ・一般住宅の給排水設備の工事(バックホーを使用します。)
 ・主に奥州市内の工事
*有資格者優遇!
 有資格者・経験者は待遇について相談に応じます。

必要な免許資格・経験

普通自動車運転免許 必須

営業職経験者

年齢

64歳以下

賃金

経験等により変わります。

※現状の給与を考慮いたしますので詳しくはお問合せください。

昇給・賞与 賞与年2回(前年度実績)
勤務時間 7:30~17:00(休憩時間90分)
勤務地

事業所所在地に同じ、転勤はありません

現場は主に宮城県北、盛岡以南、一部沿岸となります。

休日休暇

土・日・祝祭日他、お盆、年末年始、指定休日、会社カレンダーによる

年間休日 122日

福利厚生 社会保険、雇用保険、労災保険、退職金制度あり
お問い合せ先 総務部 菅野宛

エントリーはこちら

土木建築作業員(正社員)

募集人員 2名
仕事の内容

道路、橋、宅地造成及び建築現場の作業を行っていただきます。

  • 建物の解体作業
  • リサイクル作業
  • その他、上記に付随する業務

※屋外作業がメインとなります。

※現場は主に岩手県内です。事業所所在地に出社してから、社用車(ATまたはMT)で乗り合わせて向かう場合と直行直帰もあります。

必要な免許資格・経験

普通自動車免許 必須

年齢

不問

賃金

有資格者優遇 資格・経験等により変わります。

※現状の給与を考慮いたしますので詳しくはお問合せください。

昇給・賞与 賞与年2回(前年度実績)
勤務時間 7:30~17:00(休憩時間90分)
勤務地

事業所所在地に同じ、転勤はありません

現場は主に宮城県北、盛岡以南、一部沿岸となります。

休日休暇

土・日・祝祭日他、お盆、年末年始、指定休日、会社カレンダーによる

年間休日 122日

福利厚生 社会保険、雇用保険、労災保険、退職金制度あり
お問い合せ先 総務部 菅野宛

エントリーはこちら

【障】土木建築作業員(奥州エコリサイクルセンター)

募集人員 1名
仕事の内容
  • リサイクル作業
  • 土木建築現場での作業全般
  • 解体現場
  • その他指示された業務、及び付随する業務

※常に屋外作業のため、寒さ・暑さに対応できる体力を必要とします。(体力に自信のある方歓迎。)

必要な免許資格・経験

普通自動車免許 必須 (AT限定不可)

年齢

不問

賃金

有資格者優遇 資格・経験等により変わります。

※現状の給与を考慮いたしますので詳しくはお問合せください。

昇給・賞与 賞与年2回(前年度実績)
勤務時間 7:30~17:00(休憩時間90分)
勤務地

〒023-0171 岩手県奥州市江刺田原字横懸248-9
「奥州エコリサイクルセンター」
JR東北本線水沢駅から車24分

休日休暇

土・日・祝祭日他、お盆、年末年始、指定休日、会社カレンダーによる

年間休日 122日

福利厚生 社会保険、雇用保険、労災保険、退職金制度あり
お問い合せ先 総務部 菅野宛

エントリーはこちら